MENU

40・50代の転職・面接でやってはいけないこと言うべきこと

ガッツポーズ

40代、50代(ミドル層)の転職者が会社の面接を受けるとき。新卒や若い世代にない注意点があります。

企業がミドル層に求めるものは若年層と違うからです。それに気が付かず一般的な面接の対応だけをしても採用率は上がりません。

でも心配することはありません。ちょっとしたコツの様なものです

僕は40歳を超えて転職しました。その時の経験や他の転職者・エージェントから聞いた話をもとに、ミドル層ならではの注意点を紹介します。

 

目次

40代・50代転職者が気をつけたい面接時のコツ

 

できないことはできないと言う・でもフォローは忘れずに

 

ミドル層の中途採用について。
企業は高い希望を持っていることが多いです。

面接のときに、
「○○をやってもらうかもしれないよ」
とか、
「○○はできますか?」
と聞かれることはあります。

そのときに、無理してできるというと後で後悔します。
採用されたいので、ついできると言ってしまいますが。できないことはできないというべきです。

聞いてくるということは、あなたを採用したらやらせようと考えているからです。

入社後に、いざやるはめになって。できずに困ったり拒否するようだと。仕事ができずに胃のいたい思いをしたり。社内で居づらい雰囲気になります。新たなストレスを抱え込むことになり。それが原因で転職を繰り返すことにもなるのです。

ただし、言い方にも注意が必要です。
履歴書、職務経歴書を見た相手はあなたが何ができるのかはある程度把握してるはずです。つまりできないことを知ってて聞いてる場合があるのです。
そのときにただ「できない」というと「やる気のやいやつ」と思われます。

今はできないけど、「今後も努力は惜しまない」という姿勢をアピールする必要があります。

それでも落とされるなら仕方ありません。できないのに無理してできると言って入社すると後で苦労することになります。

僕自身も違う分野の会社に入りました。採用した会社の役員も僕がその会社で必要なスキルを持ってないことは知ってます。入社後に「ガムシャラに覚えてくれ」といわれました。もちろん僕はできる限りのことはしました。いくら歳をとっても新しく覚えることは必要なんですね。

前の会社の悪口は言わない

 

前の会社を辞めた理由を聞かれたときに、会社の悪口を言ってはいけません。
たとえそれが本当のことでも、自分の側に理由があったことにします。

前の会社の悪口を言う人が社員になったら、自分達の会社を悪く思うかもしれない。
そう思うからです。

 

負のオーラを出さない

 

抽象的な表現かもしれませんが。あなたの考え、気持ちは意外と外見や雰囲気に出ます。

ミドル層は経験が長いだけに過去の経験が見た目にも出てるときがあります。

人相、姿勢、しゃべり方、話すときの態度は、人間の感情、経験に支配されるからです。

あなたが
「どうせ今度も駄目だろう」
「気分がのらない」
「疲れた」
と思ってると。
見た目に出てしまいます。

面接する相手は人と接するプロです。
あなたに悪いところはないか観察しています。
ささいな変化を見逃しません。
悪い感情でいると見破られてしまいます。

知らず知らずのうちに暗い雰囲気になってることもあります。

できれば面接当日は家族に様子を見てもらってください。家族がいなければ鏡の前で自分の顔を見て下さい。

やる気があるように見えるか。
感じがよく見えるか。
明るく感じるか。

家族や本人が気づくなら、面接官には分かります。

カラ元気でもいいのです。
面接当日は前向きな気持ちで挑みましょう。

 

勉強したいとアピールするのはダメ

 

意外に思うかもしれませんが。勉強したいという積極な姿勢をアピールすることは、転職には不利になります。

新卒ならよい雰囲気を与えるでしょう。

中途採用者に求められているのは、あなたが会社にどんな貢献ができるかです。

これから勉強するという姿勢をアピールしすぎると、
この人は今まで何をして来たのか」と思われます。
印象がよくありません。

自分はこれができる」と
前面に出したほうが印象がよくなります。

 

給与・休日・残業のことを聞くのは?

 

あなたが何を重視するかで対応が分かれます。

休日や残業はたいていの会社ではあまり話したいものではありません。
会社に貢献する意志があるのか?と疑われることもあります。

とにかく早く就職することを優先するなら、
できるだけ聞かないほうがいいです。
聞いても1回か2回にとどめましょう。

しかし、給与・休日・残業があなたにとって出世よりも大切な条件なら。
遠慮せず聞くべきです。
それで落とされたとしても、その程度の会社だったということです。
条件が低くても社員は会社のため働くべきという、
ブラックな企業はそういう質問を嫌う傾向があるからです。

 

以上の様に、いくつか注意すべきことを書きました。
個々の会社の雰囲気や面接の内容は口コミサイトなど確認してください。
情報をしることで事前の対策がとれます。
また、エージェントに相談することで、
会社に受かりやすくなる対策を教えてもらうことも出来ます。
参考記事:企業の口コミが見られる転職サービス

 

転職関連記事

転職・就職活動のお役立ち情報

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次