40代の転職は難しいといわれます。
確かに20代とかに比べると求人数は少ないです。
30代ならまだなんとか雇ってもらえる場合はあるのですが。
40歳を過ぎると急激に採用枠が減ります。
なぜ企業は40代を採用したがらないのでしょうか。
僕も40代で転職しました。
そのときに求められたことを含め。
40代の中途採用者に求めているものを書きます。
40代転職者に会社が求めるもの
即戦力が期待される
企業が転職者に求めるのは「即戦力」です。
よく言われますね。
でも、「即戦力」を勘違いしている人もたまにいるようです。
「勤続年数が長いとか、同じ職種での経験が長い」では意味がないんです。
専門的な技能を身につけているか。
具体的にこの知識、経験、技術があるので会社の役に立てますよ。
というセールスポイントが言えないとだめです。
職務履歴書を見て「この実績はたいしたものだ」「いまうちにいるやつらより優秀だぞ」と会社が思えるなら採用される可能性は高いでしょう。
そんな優秀な人なら前の会社が出さないだろう、と思うかもしれませんが。
会社はあなたが思ってるほど社員を必要としていません。
もちろん最初は引き止めるでしょう。
でも、しっかりした組織であればあるほど、自らの意思で出て行く人を無理に引き止めたりはしません。
能力があっても、そこで働けない人、意志のない人には用はないからです。
代わりの者はいくらでも作れます。
逆に自力で人材育成をできない会社、人件費を切り詰めすぎて代わりの人を用意できないブラックな会社ほど引き止めます。
経営状態のよくない会社からは能力の高い人から辞めていきます。
だから会社も転職市場にも有能な人がいることは知っています。
自分は経験があると思っても
よほど高いアピールポイントがなければ
少ない採用枠を勝ち取ることはできません。
あなたには同世代の同業者と比べて
「ここが優れている」
というセールスポイントがありますか?
それがないと採用されるのは難しいです。
あなたと会社のミスマッチ
あなたに能力が経験があっても、会社が求めている技能、知識、経験でなければ意味はありません。
あなたが応募する会社は、どんな会社なのか。
なにを求められているのかよく考えましょう。
可能性と貢献できる時間
会社は応募者の能力が同じと判断したら当然若い方を採用します。
定年まで残り20年の人と30年の人を比べると。
もちろんあと30年働ける人を採用します。
会社に貢献できる期間が長くなるからです。
さらに、
若い方が採用後に延びる可能性があると感じる会社は多いです。
今後の延びしろも含めて20代、30代よりも会社に貢献できるとアピールできなければ採用は難しいです。
管理能力が求められる
40代といえば管理職になっていることが多いです。
当然、会社も管理職としての能力を求めてきます。
あなたに管理職の経験がないなら、よほど高い能力がなければ無理です。
私も40歳過ぎて採用してもらったときには「マネジメント能力」を求められました。
逆にその会社の得意な技術については私は知識も経験もありませんでした。
それは面接のときにもはっきり言いました。
でも、最後にはマネジメント経験の有無が効いて採用されました。
逆にマネジメント能力があれば、多少経験が足りなくても採用してくれるところはあります。能力があって基礎がができていれば、中途採用で入社後に一定レベルまで引き上げることは可能だからです。
でも、使える管理職を短期間で育てるのは難しいです。
中堅、中小ほど人材育成にコストをかけられないからです。
大企業にこだわらなければ管理職市場では40代でも歓迎されます。
協調性
40代で入社すれば。必ず年下の人といっしょに仕事をすることになります。
上司が年下。というのもよくあります。
でも年下とはいっても、会社では「先輩」なのです。
素直に年下の人たちのいうことを聞けるひとでなければなりません。
面接官があなたに謙虚さや協調性がかけてると判断すれば、多少実績が高くても落とすでしょう。
事実、40代で途中入社して気を使うのは人間関係なんです。
20代の人でも先輩扱いして素直に教えを受けることができるか。
年下や同世代の人を上司としてたてて素直に従えるかどうかが重要です。
前の会社の経験を持ち出して偉そうに説教しだすと間違いなく嫌がられます。転職先で特別仕事ができるわけでもないのに、自分は経験があるんだ、前の会社ではこうしてきたんだということを主張するような人は嫌われます。事実そういう人はいます。
まとめ 40代で採用されるために
・マネジメント能力が必要。会社は管理職としての期待が大きい。
・協調性。年下の上司に従えるか。人間関係にとけこめるか。
・高い専門技能、知識。
・会社が求める技能、知識があるか。
・長いだけの経験はいらない。
・会社が求めていない専門技能、知識は意味がない。
・マネジメント能力がなければ、よほど高い専門技能、知識がないと厳しい。
転職関連の記事
コメント